お盆明けに滋賀県と伊勢神宮に旅行に行ってきました。
いくつか寄りたい場所の計画もして行ったのですが、生憎の雨続き。
ホテルの方のおすすめで、酒蔵巡りの旅に急遽変更しました。
今回は、そんな行きあたりばったりなプランの中で立ち寄った酒蔵4つを紹介します。
滋賀県は日本酒の蔵が30近くあり、静岡からも行きやすいので、おすすめです!
滋賀県の酒蔵
先程も書きましたが、滋賀県には33ほどの酒蔵があるそうです。
しかも、琵琶湖の周囲ぐるっとどこに行っても大体酒蔵がある感じなので、私のように急遽予定変更で何もすることがなくなっても、いざとなれば酒蔵に行けば大丈夫です!
滋賀県の酒蔵は大体「湖西・大津エリア」、「湖南エリア」、「湖北・湖東エリア」の3つに別れて存在しています。
エリアごとの酒造はこんな感じ▼
湖西・大津エリア | 湖南エリア | 湖北・湖東エリア |
---|---|---|
吉田酒造 | 太田酒造(株) | 増本藤兵衛酒造場 |
池本酒造 | 古川酒造(有) | 中澤酒造(有) |
川島酒造 | 竹内酒造(株) | 畑酒造(有) |
上原酒造 | 藤本酒造(株) | 近江酒造(株) |
(株)福井弥平商店 | 美富久酒造(株) | 喜多酒造(株) |
浪乃音酒造(株) | 笑四季酒造(株) | 藤居本家 |
(有)平井商店 | 西田酒造(株) | (株)岡村本家 |
月の里酒造 (株) | 滋賀酒造(株) | 多賀(株) |
田中酒造(株) | 山路酒造(有) | |
望月酒造(株) | 富田酒造(有) | |
瀬古酒造(株) | ||
安井酒造場(株) | ||
松瀬酒造(株) | ||
矢尾酒造(株) |
私は今回、「上原酒造」、「(株)福井弥平商店」、「吉田酒造」、「冨田酒造」を巡ってきました。
この酒蔵巡りを提案してくれたのはホテルの女将さんなんですが、その方曰く、滋賀県は周りを山に囲まれた盆地でたくさんの川が琵琶湖に流れ込んでいるそうです。
なので、同じ滋賀県のお酒でもエリアによって全く違う味が楽しめるのだとか。
また、その酒造でしか手に入らないお酒もあるとのこと。そういったお酒も楽しみに、滋賀県の湖西・大津エリア、湖北・湖東エリアにある4つの蔵元を巡ってみました。
上原酒造
湖西・大津エリアにある「上原酒造」。
ここは当初から寄ろうと思っていた酒蔵で、実は私はここの「不老泉」というお酒が好きなんです。
私が行ったときにはちょうど赤ラベルが出ていてラッキー。
その他に人気のお酒として、山廃仕込純米吟醸の中汲み無濾過生原酒も購入しました。
上原酒造の特徴は、酵母添加を一切しない山廃仕込み、木槽天秤しぼり。
口に含んだ瞬間米のコクと甘さが広がり、後口は爽やかな余韻を残してサッと消えるような「旨口」の酒をモットーに作られている酒造です。
上原酒造 | |
---|---|
場所 | 〒520-1512 滋賀県高島市新旭町太田1524 |
Tel | 0740-25-2075 (9:00〜18:00) |
Web Site | 上原酒造 |
福井弥平商店
「福井弥平商店」は「萩の露」というお酒を造っている蔵元。
今回の酒蔵巡りをおすすめして下さった琵琶湖ホテルでは、福井弥平商店と共同でホテルオリジナルの「里山」というお酒を造っており、それを頂いたことがこの酒蔵巡りのきっかけでもあります。
「里山」は、福井弥平商店と琵琶湖ホテルでしか手に入らないので気になる方は立ち寄ってみて下さい。
その他に蔵元直売所限定酒の萩の露 無濾過生原酒も購入しました。
琵琶湖ホテルは、目の前が琵琶湖で景観もよく、お部屋の居心地も良いホテルでおすすめ!
福井弥平商店 | |
---|---|
場所 | 〒520-1121 滋賀県高島市勝野1387-1 |
Tel | 0740-36-1011 |
Web Site | 福井弥平商店 |
吉田酒造
吉田酒造では「竹生嶋」の古酒を購入しました。
平成14年酒造年度に醸造した純米吟醸を火入れし、常温熟成させたお酒。
お米も滋賀県の酒米である「吟吹雪」を使用しているそうです。
蔵元の方によれば、こちらの社長さんはこのお酒をぬる燗にして飲むのが一番好きなんだとか。
「吉田酒造」は、メタセコイヤ並木などの観光スポットも近くにあるので、観光のついでに寄ってみるのもアリです。
吉田酒造 | |
---|---|
場所 | 〒520-1811 滋賀県高島市マキノ町海津 2292番地 |
定休日 | 火曜日 |
Tel | 0740-28-0014 |
Web Site | 吉田酒造 |
冨田酒造
今回、回った蔵元の中では唯一、蔵元でしか買えないお酒というものがなかった酒蔵。
少し残念な気もしましたが、今は酒蔵も生き残るのが厳しい時代なので仕方ないですよね。
とはいえ、やっぱり七本槍はすっきりとしていておいしかったです。
甘酒の販売もしているのでリフレッシュに立ち寄ってみるのもいいかもしれません。
冨田酒造 | |
---|---|
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 不定休 |
場所 | 〒529-0425 滋賀県長浜市木之本町木之本1107 |
Tel | 0749-82-2013 |
Web Site | 冨田酒造 |
滋賀県に行ったら酒蔵巡りしてみるのもおすすめ!
今回は、滋賀県で酒蔵巡りをした4つの蔵元を紹介しました。
急遽予定変更して行った酒蔵巡りですが4つも回ることができたので、日本酒好きな方は酒蔵巡りもおすすめです!
静岡から行くなら滋賀県までスムーズに行って車で3時間くらいと割と近場なので、秋のシルバーウィークなどぜひ出かけてみてはいかがでしょう?
琵琶湖ホテルの女将さんいわく、季節を変えてくるとお酒も食べ物の旬も変わるので、楽しめますよとのことでした!
私もまだ4つしか回ってないのでコンプリートしたい!